明確なゴールを設定したwebサイト

webサイト構築はゴールを見据えて

こんにちは
福井県のweb制作会社ウィコネットの玉村です。
かなり寒くなってきましたね
去年の福井県は降雪量が少なく過ごしやすい冬でしたが今年の降雪量はどうなるのでしょうか
今回はwebサイトを構築していくうえで重要な『目的』と『目標』について書いていこうと思います

webサイトにおける『目的』と『目標』の違い

webサイトを新規に制作するときやリニューアルをするときに『目的』と『目標』を設定することが極めて重要になってきます
設定した『目的』と『目標』によってwebサイトの構築は大きく変わってくるからです
webサイトを制作するうえで『目的』と『目標』が設定できたら次はターゲットを想定していますが、ターゲットについてはまたの機会に書いていこうと思います

webサイトにおける『目的』とは

『目的』とは、webサイトを活用して何を実現していきたいかということです
例えば、販路拡大や会社の認知度・ブランド力の向上、採用案内、お問い合わせなどが挙げられます
具体的な例で考えてみましょう
自社商品を広く周知させることが目的であれば、商品の良さ・特徴をわかりやすく多くの人の目につくように制作することが大切になります
ブランド力の向上が目的であれば、不特定多数にわかりやすく情報を伝えるというよりも、コアなファンやブランドの比較をしている方に他のブランドとの違いを特別感を演出して伝えることが求められるはずです
では、採用や募集を目的とする場合はどうでしょうか
前者とは全く異なり、会社の雰囲気や従業員の働き方のイメージが伝わるような構築を心がける必要があります
『目的』を想定することによって伝えるべき情報、伝え方が大きく変わってきます
『目的』によっては、採用サイトや商品・サービスのキャンペーンサイト、特設サイトを設けたり、ソーシャルメディアや広告を連動させていくことも検討していきます
webサイトを新規に制作するときやリニューアルをするときは『目的』をしっかり持ち、制作会社に正しく伝えましょう
弊社ウィコネットでは、最初のヒアリングを大切にし、サイトの構築を考えていきます

webサイトにおける『目標』とは

『目標』とは、『目的』を達成するために達成しなければならない具体的な数字になります
例えば、自社ホームページへのアクセス数や採用の応募数、商品・サービスへのお問い合わせ数などが挙げられます
『目的』を達成するために設定する『目標』は一つとは限らず、短期的な目標から長期的な目標など複数考えられます
ホームページの新規制作、リニューアルにおいてはクライアントからのヒアリングを通して『目的』を想定することで、お問い合わせ数やwebからの予約数、採用応募数、資料請求数、会員登録数などがコンバージョンに直結する『目標』が見えてきます
ウィコネットでは、ホームページ制作に加えてwebコンサルを行うなかで『目標』の設定のアドバイスやご提案もさせていただいております
『目標』達成のために必要となる方策のご提案、実施もさせていただいております
具体的な方策については、別記事でふれていきたいと思います

電話でのお問い合わせ

TEL 0778-21-5657

フォームでのお問い合わせはこちら

お問い合わせページ

Translate »